長野サイクリングナビ 自転車でドコイコ

ロードバイク初心者女子(スポーツバイク3年目)。自転車の魅力を伝え楽しむ人が増えること願って、長野県内の女子でもいけるサイクリングコース、自転車グッズ、海外でのサイクリングなどを紹介します。 自転車モチーフのカワイイ系が市販されていないのでハンドメイド自転車グッズも紹介します。  いわゆるピチピチ自転車ファッションに少しずつ慣れてきました。(自分は着ないけど)

菅平から下って須坂へ お寺とゆっくランド足湯に寄りました

1 件のコメント
お盆を過ぎたら晴れてもギラギラ暑くなく
32度くらいのマイルドな信州の夏になりました。
まぁ、それでも暑いですが耐えられます。

さて、菅平の下り編。
カーブの前では減速し、手が疲れたら路肩で休んで
景色のいい場所で写真を撮って
この日は30分もかけて降りました。

ゆっくり降りてきたけど直線でびゅ~んと飛ばせるところは楽しいですね。

高架になっているところ。
減速しましょう!

冬の滑り止め用に道路に溝が入っています。
走りづらいのでスピードを落とします。

そして仙仁温泉を過ぎて、少しくだった左側にお寺があったので
寄ってみました。

高顕寺


階段下に自転車を停めて、登ると

お寺の建物がありました。

北信濃十三仏霊場

なんだろう、あとで調べます。
立派な木がありました。

近づいてみると桜の木。春にもう一度来たいです。

お堂のような建物の天井。

お寺を後にして すぐ近くの温泉施設ゆっくらんどの足湯に寄りました。

下りで体が冷えたので、足だけでもと思いまして。


朝七時半ごろだったので誰もいません。
ゆっくらんどの庭は綺麗に整備されていましたよ。


足湯で温まって8時ごろに帰宅。

朝5時出発で8時帰宅。 健康的ですね。
菅平からの下りは寒かったので夏でも朝いく場合は
ジャケットがあるといいと思いました。

自転車楽しい。次はどこに行こうかな~。

1 件のコメント :

コメントを投稿

 感想、コメントはお気軽に。
また長野のサイクリング情報、自転車関連情報あれば教えてくださいね。

夏の長野サイクリングおすすめコース 須坂→菅平高原14.5キロ

4 件のコメント

須坂から菅平までロードバイクで行ってきました。
今年も暑く昼間は運動できる状況でないので
最近はずっと早朝ライドをしています。 コースは木陰の多い山方面。
去年の私には考えられない山登りですが結構楽しく続けています。


チャリで菅平?大変じゃないの?と聞かれますが 無理しなければジョギングな感じで運動できます。

夏の菅平スキー場                                

====基本情報=========
サイクリング日:2015年8月上旬
距離:片道約14.5キロ
全体平均斜度:6% 最大標高差:868m
時間:朝5時10分出発 8時帰宅
レベル:ちょっときつい
コンビニ:山に入るとない
輪行可能区間:なし
=============



須坂市村石のファミマ

5時に友達と須坂市村石のファミマに集合。
まだちょっと薄暗い。日陰で涼しく清清しいです。


須坂市村石のファミマ前の道

朝だから車が少なく安心して走れます。

仙仁温泉前

スタートから20-30分で仙仁温泉(せにおんせん)通過。ここを過ぎると傾斜がきつくなります。がんばりましょう!

後悔の坂おわりのチェーン着脱所

初めの長い坂が終わってチェーン着脱所で小休止。

須坂市仁礼山の神石碑

須坂市仁礼山の神石碑。神頼みして元気をもらいます。
このあたりを過ぎると傾斜が緩み呼吸も若干らくになります。

菅平に行く道の路面

ジグザグのぼっていくと景色のいい場所へ

菅平に行く道の路面にゴム

ここの路面はゴムが埋まってます。冬のすべり止めでしょうか?

須坂から菅平に行く道

見下ろすと大分高いところまで来たなーと感じます。

第34号カーブ

菅平に通じる道のカーブには番号がついてます。45号くらいまであるので目安になるかも。

自転車で菅平に上る途中

無理しない、呼吸が続くペースで登ります。
一緒にいった仲間は見えません。。ペースを上げるとしんどいので自分のペースで。

湧き水

道路わきに湧き水があります。沸かさないと飲めないそうです。足や手を冷やしつつ休憩。
ここまで来ればあとちょっと!

ひんのべ前の花

右側に「ひんのべ」という食堂?が有る所の花。

ひんのべ前の花 ひんのべ前の花

きれいですね。

菅平高原 上田市と須坂市の境

菅平到着。

菅平高原鈴蘭館

ゴールは鈴蘭館前。自販機もあるので便利です。

夏の菅平スキー場

こちら夏の菅平スキー場。

この日は須坂仁礼の信号から鈴蘭館まで1時間25分でした。 早い人は40分で登るそうです、すごいですね。
朝早い出発だったのでずっと日陰で日焼けの心配が少なく良かったです。
続きまして菅平→須坂下り編へ

4 件のコメント :

コメントを投稿

 感想、コメントはお気軽に。
また長野のサイクリング情報、自転車関連情報あれば教えてくださいね。