長野サイクリングナビ 自転車でドコイコ

ロードバイク初心者女子(スポーツバイク3年目)。自転車の魅力を伝え楽しむ人が増えること願って、長野県内の女子でもいけるサイクリングコース、自転車グッズ、海外でのサイクリングなどを紹介します。 自転車モチーフのカワイイ系が市販されていないのでハンドメイド自転車グッズも紹介します。  いわゆるピチピチ自転車ファッションに少しずつ慣れてきました。(自分は着ないけど)

ロンドンで自転車をレンタル 青い自転車バークレイズ・サイクルハイヤーの借り方

2 件のコメント


ロンドンで自転車がたくさん走ってる、

自転車専用道路もあるらしいと知って

本当か?と今年のGWに旅行がてら見てきました。


ロンドン観光は赤いバスや地下鉄チューブで移動する人がほとんどだと

思いましたが、私は自転車好き。移動は自転車にこだわりました。



ロンドン市内には700箇所に合計1万台以上のレンタサイクルがあります。

通称ボリスバイク。自転車好きのボリス市長の名前にちなんでます。


正式名称はBarclays Cycle Hire  かと思ったら HPにはsantander-cycles て名前が出てる。 

とにかくレンタルサイクル。

 一日2ポンド払えば、30分無料レンタルを好きなだけできます。

レンタルとレンタルの間に5分置かないと次のレンタルはできませんが

これは安い。

延長は30分ごとに2ポンド。



では早速自転車の借り方を紹介します。



こんな風に置いてあります。駅の近くや、公園、ちょっとした路地、探すのは簡単です。




自転車置き場に地図と画面がついた↑のような柱が立ってます。




クレジットカードを準備して、画面前に立ちます。



画面をタッチすると表示されます。 私は英語の画面でそのまま続けましたが

右下のchange languageを押すと日本語もあります。


まずは「Hire a cycle」(自転車を借りる) をタッチします。








24hours (24時間借りる)をタッチします。



自転車何台必要? と聞かれ、一人なので 1 をタッチ。



そのあと レンタル内容として24時間、自転車1台、合計金額は2ポンド です。と出るので OK ボタンをタッチ。




注意画面が出ます。全部読むと33ページもあるので右下の I accept・・(同意)ボタンをタッチ。


そして決済画面に出るので、カードをテンキーの下に差込み

PIN(暗証番号)を入れて と表示されたら入れます。






PINを入れたら カード抜いていいよ と表示されるまで待ちます。20秒くらい。

(私はここで画面が固まってしまい、カードを変えて再チャレンジ。うまくいきました。)


カードの承認が終わって、カード抜くと、カードいれた横の部分から 決済についてのレシートがびよ~~んと出てきます。レンタルの手続きはまだしていません。



ここで注意! このレシートに気をとられると 次の画面を見逃します。




このまま自転車借りますか? と聞かれるので 「Yes」をタッチ。


ここからレンタルの手続きがスタート。





最初にみたこの画面が出てくるので Hire a cycle をタッチ。


18歳以上ですか?  → OK 

注意事項→ OK

個人情報→OK


クレジットカードをいれてください→カードを入れる 初めに入れたのは支払いの為で今回は
レンタルするために入れます。


PIN暗証番号いれてください→ 入れる


カード抜いてと言われたら抜く


注意事項、内容は自転車を返却するときは自転車立てのライトが緑に変わるのを確かめて、
そうじゃないと 自転車返してないことになるからお金かかるからね、
気をつけてね 的な。→OK



 

レンタルするための暗証番号が書かれた紙が出来てきます。

このときは 11322




11322 とボタンをおすと自転車がはずれ、手続き完了!

続けて借りますか?の画面を見逃しても慌てないで、画面をタッチすれば

最初の画面が出てくるので 、画面の表示どおりに進めば問題なしです。



初めのレシートで自転車借りれたのかなと思って

そのレシートの中でレンタル用の5桁の数字を探しました。

あるわけない。 決済のレシートだもの。



でもここでつまづく観光客多数いました。

私は通りかかったロンドン女性に教えてもらって解決。

 

この人も分からなくなって電話で問い合わせしてました。


決済終わった後に最初の画面で「Hire a cycle」 と戻って

またカード入れて・・・の部分がこんがらがります。

さっきカード入れたじゃん、またお金とるの? と。


でも決済終わって以降のカード入れる作業は

借りるためにコードをもらう作業なので安心しましょう。

延滞しない限りお金は最初に払った2ポンドだけです。



サドルの高さは簡単に変えられるので、

合わせてからサイクリング出発。


画面の案内どおりに進めば問題なく借りられると思います。

2回目以降の借り方は決済終わったあとの手順を毎回します。

手順の最後の方の画面で残り時間の表示も出てきてます。親切!

市内と空港間の移動は地下鉄でしたが、それ以外は全部このレンタル自転車で移動しました。

次はロンドンで自転車に乗るのは不安だな~という方におすすめ方法を紹介します。



■関連サイト
Santander Cycles is London's self-service, bike-sharing scheme for short journeys (ロンドン交通局)
料金、レンタルできる場所(ドッキングステーション)、ルートなど出ています。

「青い貸自転車」でロンドンを巡ろう! (ロンドン観光旅行ガイド ロンドンナビ )
借りるときの画面が詳しく出ています。2011-02-18の記事なので古いですが、キホン作業は同じです。

2 件のコメント :

コメントを投稿

 感想、コメントはお気軽に。
また長野のサイクリング情報、自転車関連情報あれば教えてくださいね。

自転車輪行袋自作 手芸屋のナイロン生地を買って作ってみました 

0 件のコメント
自転車を電車で別所温泉まで行って善光寺まで走るイベントを企画した時に

仲間が増えたので輪行袋を作ってあげました。



今までは100均(ダイソー)で売っていたナイロン生地でを

使っていたけど、どうやら販売終了した模様。(復活して!!)

ならばと普通の手芸屋さんでナイロン生地を購入しました。

1メートル600円くらいのを3メートル購入。


小さくまとまる輪行袋




自転車をひっくり返していれる、いわゆる?横型です。

 ハンドル、サドルが地面につく入れ方です。


マチがついた大きなカバンをつくるイメージです。




●材料、必要なもの

布 幅120センチくらい 長さ2.5~3メートル

ミシン (直線縫いだけします。)

はさみ




1.布を広げて、タイヤをはずした自転車フレームをおきます。



2.フレームが収まる高さに布を切ります。(横面)



3.サドルの右側、必要のない部分を切ります。ちょっとずれても大丈夫、挽回できます。
これを2枚作ります。



4.底部分を作ります。 フレームをひっくり返して布を切ります。



5.ハンドル側の側面を作ります。長さはフォークが隠れるくらい。



6.サドル側の側面を作ります。



7.底面、側面をつなげて一枚の長い布にします。



8.初めに準備した横面の布と手順7で出来た長い布を合わせて縫って。
完成。

合わせて縫うって??


輪行袋でここが一番面倒だと思います。



初めに 上の画像でピンクの部分(底の部分)を縫います。

そのあとに、赤い部分縫います。 

横布の上部分は 袋にした時に風呂敷のように縛るので

端まで縫わなくていいです。10センチくらい残してください。



片側を縫ったら、もう片側を縫います。




ナイロンの布は切りっぱなしでも、ほつれないので

あまり細かいことは気にせず、ガンガン切って、ガンガン縫いましょう。








今回は出し入れする部分にボタンをつけました。




ドリンクホルダーに収まります。





小さくたためて、コンパクト。


黒は地味で嫌だったけど、油とかついても汚れが目立たないし、

柄がないので裏表考えず縫え、いい事もあります。



自転車をひっくり返して入れる輪行袋は電車の中で

場所をとるので、長野みたいに空いてる電車にいいみたい。




早く自転車をそのまま乗せられる時代が来ればいいな。



0 件のコメント :

コメントを投稿

 感想、コメントはお気軽に。
また長野のサイクリング情報、自転車関連情報あれば教えてくださいね。

サイクリストに優しい高山村 自転車スタンドのある休憩所サイクルオアシス

0 件のコメント
高山村を自転車で走って気がついたこと。

サイクルスタンドが多く、自転車のりには嬉しい限り。

クライマーが山之内までぬけるために多く走っているのでしょうか?


今まで自転車のことを気にして高山を通ってなかったので

新しい発見でした。







高山サイクルオアシス  トイレ、空気入れ、水、ベンチがあると思われるマーク



昔から自分の中で「激安の酒屋」と呼んでいた店がサイクルオアシスでした。

ふじたや酒店というんですね。
 


   
ふじたや酒店駐車場にあった藤。

 


アルプスがよく見え景色最高!




自販機もありジュースも多様。気になったマンゴー味ソーダゼリー。買わなかったけど。。。



山田温泉大湯横、信州高山アンチエイジングの里 スパ・ワインセンター にもサイクルスタンドありました。






大湯周辺のお土産やさんの温泉饅頭もおいしいです。






休憩所に足湯があるのが嬉しい。まさにオアシスですね。



自転車で上っていくときすれ違った犬の散歩中の村人さん達も

おはようございますと挨拶を してくださり気持ちがよかったです。



ということで、自転車乗りにやさしい高山村でした。




0 件のコメント :

コメントを投稿

 感想、コメントはお気軽に。
また長野のサイクリング情報、自転車関連情報あれば教えてくださいね。

高山村入り口セブンイレブンから山田温泉まで 朝トレに行って来ました。

0 件のコメント
5月23日、すごしやすい日が続いている長野。

坂道を登るトレーニングで高山村の山田温泉までこいできました。

集合時間6時半、帰宅9時。

朝早くチャチャッと乗って終わるので一日が長くていいです。



なぜトレーニング?

9月に 第2回 志賀高原ロングライドに出ることにしたので。

今からその準備。。

高山村はサイクルスタンドが所々にあって自転車歓迎感がありました!

今日はアルプスがよく見え、景色も最高でした。


==サイクリングコース基本情報==

サイクリング日:2015年3月28日。

距離:往復16キロ 時間:6:50出発  7:50山田温泉着。 休憩、足湯入れて往復2時間。

レベル:往路、苦しい上りとちょっと楽な上り  復路、スイスイ下り 。

コンビニ:スタート地点。

輪行可能区間:なし

=============。







セブンイレブンの駐車場集合。 サイクルスタントがあるので自転車が置き易いです。





スタートから私にとっては激しい坂が続きました。途中で小休止をいれゆっくり進む。

温泉施設ゆう遊ランド入り口あたりでやっとなだらかに。




万座温泉へ行く道との分かれ道。みちなりに左方面へすすみます。

この辺からも傾斜が急でした。









ひらけました。景色がよかったです。 スタート地点からの長い坂道に比べれば

これくらい平気? この道を登りきると緩やかになります。





ゴール目前。




高いです。





山田温泉到着。




足湯で休みます。私の足じゃないよ。


休んでいるとお揃いのジャージを着たロードバイクお兄さんたちが

グループや単独で登っていってました。さらに上に行くみたいです。




帰りは寒いので着込んでビュンビュン下りました。


高山村の道は冬の雪を溶かすために道路下に融雪施設が入っていて

ガタガタ振動がハンパないです。

頭おかしくなりそうなので途中でやすみました。

このガタガタさえなければ最高なんですが。ま、仕方ないですね。



左のわき道から出てきた車、私の姿が見えてないのか、左右確認してないのか

減速することなく出てきてぶつかりそうになったけど

無事サイクリング終了。


スタート地点のセブンイレブンにはこれから上る自転車お兄さん・おじさんたちが

5-6人いました。

0 件のコメント :

コメントを投稿

 感想、コメントはお気軽に。
また長野のサイクリング情報、自転車関連情報あれば教えてくださいね。